オクトーバーフェストでドイツビール飲み比べ
これはつい最近の話。 高校時代のメンバーと、オクトーバーフェストに行きました。ドイツビールと、ドイツソーセージを沢山たべるぞ! 結果、...
楽しかったことをずっと覚えていたい!
これはつい最近の話。 高校時代のメンバーと、オクトーバーフェストに行きました。ドイツビールと、ドイツソーセージを沢山たべるぞ! 結果、...
万平ホテルから軽井沢駅に向かいつつ、チョコレートやらチーズやらを買物し、軽井沢駅の反対側、軽井沢プリンスショッピングプラザに行きました。ここ...
9月初旬の軽井沢。 旧軽井沢銀座通りでブラブラしてお買物して、 軽井沢に来たなら必ず買わなければならないとい...
高校時代のメンバーが「軽井沢の良さ気な日帰りプランを見つけたから行かないか?」と企画してくれました。メンバーの皆さんとは、今年は沢山遊ぶ約束...
箱根記念旅行の最終回です。 大涌谷からロープウェイと登山鉄道で箱根湯本に下りてきて、箱根マスターの友人曰く、逆回転のルートだからGWで...
一夜明け、箱根2日目。 箱根マスターの友人の案内で、芦ノ湖から大涌谷へ向かいます。 ここから先は私は完全に初めてのルートで感激しました!...
旅のお宿は、トスラブ箱根和奏林でした。私の箱根の常宿です。といっても世の中がコロナ禍に突入する前に泊まったのが最後でしたので、5年以上ぶりで...
箱根に行ったのはGWのちょうどツツジの盛りでしたので、山のホテルの庭園へ見に行きました。 ツツジとシャクナゲの花が見られま...
5月のゴールデンウィークの事。私がゴールデンウィーク真っ最中の箱根の宿を押さえるのに成功したので、高校時代のメンバーに声をかけたところ、皆さ...
ガーデンハウス鎌倉でランチの後は、ずっと行ってみたかった英国アンティーク博物館へ。 私は英国式紅茶教室に通うようになっ...
幕張メッセで開催の、東京ゲームショウ2025 に行きました。それにしても今年は出展社数が多く、千社を超えたのですって! 海外の会社が増えたの...
3月下旬、ちょ~っと遅くなりましたが、今年も健康で良い事が沢山ありますようにと、高校時代のメンバーと大國魂神社へ御祈祷に行きました。 我々...
首都圏にも雪が降りしきった3月上旬、マイフレンドが出演するシャンソンライブ に行きました。四谷三丁目にある【蟻ん子】というシャンソニエです。...
所用で近くに来たので、以前から興味のあった、東京 大手町の平将門の首塚に行きました。 京都にさらされていた将門の首が、体を探して東京まで飛...
これで昨年 2024年の記事は最後です。 2024年、令和6年の、高校時代のメンバーの忘年会は2部制で、昼間は小江戸・川越散策と、夜は...