「 季節の移り変わり 」一覧
秋田県から届いた、旬の山菜
秋田県の親戚が、旬の山菜を送ってくれました。産地直送! ワラビに、秋田名物いぶりがっこ、生の山椒に、なんとタラの芽まで! 早速、天麩羅にしたりお浸しにしたりして頂...
teacupブログがついにサービス終了か。。。
GMOが提供するブログサービス「AutoPage」とレンタル掲示板のteacup.が、 2022年8月1日(月)13:00でサービス終了するのだそうです。 今日、運営よりお知らせのメール...
2022年、令和4年、寅年、年明けました。
年明けました。2022年、令和4年、今年は寅年。 東京国際フォーラムに、トラさんのツリー。 こうすれば、クリスマスからお正月まで片付けなくても同じ飾り付けでイケるね! Good I...
ブログ、11周年です
当ブログ、どこ行こうかな が、開設11周年になりました! う~ん、昨日までの10周年の記念すべき期間中、コロナ禍によってどこにも行けず、ブログを充実できなかったのがとても残念です。(T.T...
ヒヨドリがベランダにやって来た!
あぁ、コロナ禍ですけれど、春ですね。 生ゴミの嵩を減らすために、ベランダに干していましたら、置いたそばからヒヨドリがやって来ました。 ガラス越しでしたが、こんなにじっくりと長い時間、...
リビエールのラングドシャ
婦人画報のお取り寄せサイトで取り寄せた、洋菓子店リビエールのラングドシャ。兵庫県のお店です。お取り寄せではいつも完売で、3ヶ月待ちでやっと届きました。 開封の儀。 このネコ缶...
ブログ、10周年です
当ブログ、どこ行こうかな が、開設10周年になりました! ブログ10周年。。。 10年続けられたど~! と言ってもね~。今年はコロナ禍でね~。皆様もそうだと思いますが、私も、どっかに...
ASH & DIAMONDS の公式オンラインショップが閉店してた。。。
私、ASH & DIAMONDS のお財布が大好きで、今使っているのはもう10年選手になるかしら? その前もずっと ASH & DIAMONDS です。 風水とかで言う...
新型コロナウィルスが起こした物資の不足
3/11 です。忘れもしない9年前の今日は、東日本大震災が起こった日です。 あの日は、本当に怖かった。。。 そして9年後の現在、世界は新型コロナウィルスの拡大に見舞われています。 ...
新型肺炎が心配で、旅行をキャンセルしました。。。
久し振りの更新です。全然、通勤以外はどこにも遊びに行っていないので、書くことが無いのです。(><) 今日はとても残念だった近況について。 もはや世界の懸案であり、日本国内でも市中...