
【秋田訪問記4】最終回:秋田ダイジェスト
2024年5月の秋田訪問記です。 14年振りに秋田県に訪問した際、親戚が車で象潟(きさかた)に連れて行ってくれました。 ...
楽しかったことをずっと覚えていたい!
2024年5月の秋田訪問記です。 14年振りに秋田県に訪問した際、親戚が車で象潟(きさかた)に連れて行ってくれました。 ...
2024年5月の秋田訪問記です。 大曲は全国花火競技大会で有名である為、大曲駅前には花火推しのあれこれがあります。 ...
2024年5月の秋田訪問記です。 秋田滞在中は、ホテルルートイン大曲駅前に宿泊していたのですが、それ以外は親戚にお世話になっており、親...
まだ2024年の記事ね。1月中にやっつけちゃう! 去年の2024年5月に、旅行じゃないのですけれど、所用で母と伯母を引率して秋...
東京奥多摩の鳩ノ巣渓谷に建つ【奥多摩の風 はとのす荘】の夕食と朝食のご紹介です。 はとのす荘に宿泊すると夕食は全員、お箸で食べるイタリ...
まだしばらく昨年の 2024年の記事が続きます。 2024年のクリスマスシーズンに、【奥多摩の風 はとのす荘】に宿泊しました。 東京...
田牛海水浴場の龍宮窟からまたバスで下田駅に戻り、すぐ近くの下田ロープウェイに乗り寝姿山山頂に広がる寝姿山自然公園へ。ロープウェイは往復で¥1...
下田プリンスホテルに宿泊し、チェックアウトの前に徒歩圏内の白濱神社に行きました。 正式名称を「伊古奈比咩命神社(いこな...
下田プリンスの夕食と朝食、そして部屋呑みの様子を少しご紹介します。 宿泊プランにセットになった夕食は、和洋折衷コースとの事。伊豆の新鮮...
旅のお宿は下田プリンスホテルでした。白浜海岸という美しい砂浜の地域にあるので下田駅からはかなり遠く、タクシーで¥2,500ぐらい。無料送迎バ...
11月、文化の日の三連休。高校時代のメンバーと伊豆の下田に旅行しました。最近私たちで、漁港のある街へ刺身を食べに行くのがブームです。 ...
6月に高校時代のメンバーと初めて行った小田原がとても楽しかったので、またすぐに、7月の海の日に行きました。後編です。前編はこちら。 ...
6月に高校時代のメンバーと初めて行った小田原がとても楽しかったので、またすぐに、7月の海の日に行きました。 2024年7月15...
6月の小田原日帰り旅行の続き。 早川漁港で海鮮のお昼を食べた後は、タクシーを呼んで一夜城ヨロイヅカファームへ。 早川漁港の近くの、漁...
6月のこと。高校時代からのメンバーと、小田原へ日帰り旅行をしました。 日帰りとはいえ、メンバー勢揃いで遠出をするのはコロナ禍が始まって以来...