
古川雄大『モーツァルト!』ファンクラブ貸切公演
だいぶ時間が経ってしまいましたが、9/1 に古川雄大:主演ミュージカル『モーツァルト!』のファンクラブ貸切公演に行きました。帝国劇場です。 ...
楽しかったことをずっと覚えていたい!
だいぶ時間が経ってしまいましたが、9/1 に古川雄大:主演ミュージカル『モーツァルト!』のファンクラブ貸切公演に行きました。帝国劇場です。 ...
またブログ更新をサボってしまいました。 最近はまぁまぁお出掛けしていますので、ネタが溜まってしまっています。 今年のうちに、今年の出来事...
東京駅に行きましたので、丸の内の【つるとんたんBIS TOKYO店】に行きました。 久しぶりに大好物のつるとんたんです。食べる物は決まって...
8月の終わり、停滞して全然進路が定まらなかった台風10号が首都圏にいよいよ最接近か?という日。横浜の紅茶美女と、横浜ベイシェラトンホテルで、...
8月のとっても暑い日、紅茶教室のお仲間とフレンチ老舗、【ラ・ブランシュ】でランチ会でした。お店は、青山大学のすぐ傍。 ...
お盆の時季に遡るのですけれども、紅茶教室でご一緒したステキな年下さんが、国立のシュトーレン専門店が出しているちょっと面白いアフタヌーンティー...
夏が暑過ぎて畑に行けず、2ヶ月ぶりに行ったら荒れ果てていた。。。 7/20でもって、ナスとミニトマトとキュウリは放棄。 連日35...
6月に高校時代のメンバーと初めて行った小田原がとても楽しかったので、またすぐに、7月の海の日に行きました。後編です。前編はこちら。 ...
6月に高校時代のメンバーと初めて行った小田原がとても楽しかったので、またすぐに、7月の海の日に行きました。 2024年7月15...
7月の事。英国式紅茶教室の先生と、お仲間と、最新スポットである麻布台ヒルズにあるジャヌ東京の、アフタヌーンティーに行きました。 私はお...
渋谷のロクシタンカフェがとても良かったので、またすぐに行きました。 今回は2階の席でした。内装は、この前の3階の方がス...
6月のこと、ずっと行ってみたかった渋谷のロクシタンカフェに行きました。 混んでいるかな?と思ったけれど、午後3時ぐらいで意外と空いてい...
6月の小田原日帰り旅行の続き。 早川漁港で海鮮のお昼を食べた後は、タクシーを呼んで一夜城ヨロイヅカファームへ。 早川漁港の近くの、漁...
6月のこと。高校時代からのメンバーと、小田原へ日帰り旅行をしました。 日帰りとはいえ、メンバー勢揃いで遠出をするのはコロナ禍が始まって以来...
通っている紅茶教室で、英国クラシックインテリアレッスンの入門編がありました。 先生が自宅サロンを建てる上でのお話しを聞いたり、カーテン...