ヘイフンテラスのチャイニーズアフタヌーンティー
8月のお盆明けの猛烈に暑い日。 紅茶教室の先生と、いつも仲良くして下さっているお仲間とで、ザ・ペニンシュラ東京の広東料理レストラン【ヘ...
楽しかったことをずっと覚えていたい!
8月のお盆明けの猛烈に暑い日。 紅茶教室の先生と、いつも仲良くして下さっているお仲間とで、ザ・ペニンシュラ東京の広東料理レストラン【ヘ...
鎌倉駅から江ノ電に乗って由比ガ浜へ。 友人は「歩けるよ?」と言ったけれど、たった1駅でも江ノ電に乗りたかった! (15年振りなので。) そ...
まだ暑くなる前の6月初めのこと。 クリエイティブな活動を頑張っておられる行動的な友人に誘われ、15年振りぐらいの鎌倉へ! お相手も私...
気候の良い5月の中旬のこと。 紅茶教室の先生と、仲良くして下さっているお仲間で、ブルガリホテル東京のアフタヌーンティーに行きました。 ...
9月終わりの、割と最近の話。 辛子明太子でお馴染みの【博多かねふく】が食堂をやっていると聞いて、興味があり食べに行ってきました。 東...
7月のメチャ暑い日。 ホテル インターコンチネンタル 東京ベイのフレンチレストラン【ラ・プロヴァンス】にて、「マリー・アントワネットとヴェ...
私は紅茶好きですが、【Afternoon Tea TEAROOM アフタヌーンティー・ティールーム】は、私のエリアですとデパートの中に入って...
7月のメチャ暑い時、ニナス【NINA'S】の夏季限定ドリンク『エテ・スパーク・ココ』を飲みたくて新宿小田急に行きました。ニナスの新宿店は内装...
トニーローマ 幕張WBG店でランチを食べました。 トニーローマ。。。 懐かしい。私が行っていたのは六本木店ですけれど、10年振...
前の記事に書いた【昭和元禄落語心中】のミュージカルを観に短期間に3回、渋谷ヒカリエに通ったのだけれども、そこで食べた物をご紹介。 ...
3月の終わりに、会社の女性社員だけの飲み会があり珍しく参加してみました。 私は会社の飲み会はほとんど参加しないですが、今回は女性だ...
2月のことですが、英国式紅茶教室の先生と皆さんと、アマン東京のアフタヌーンティーをご一緒しました。 アマン東京、2014年開業...
ハラダのラスクでお馴染みの、ガトーフェスタハラダ。その東京駅の地下にあるグランスタ東京店が最近のお気に入りで、東京駅に行く度に寄って買って帰...
この記事から今年の2025年の、新しい出来事を更新していきます。 1月中に書き始める事ができて良かった! 年明け早々、紅茶教...
去年に更新しきれなかった、2024年の遡り記事です。 先日 初めて行った国立の【Cafe Ko・Ku・Bu (カフェ コクブ)】と【o...