春分の日の3連休。今冬も冬野菜の生育にとことん失敗して寂しい畑ですが、夏からコツコツ育てていた長ネギがあります。
長ネギの栽培は難しいですね。畝を深く掘らないといけないのと、時間がかかるのが私には向いていません。(^^;)
このネギは、7月頃? 確かまだ暑い、トマトとかナスとか植わっている時に、小作人仲間のお婆さんから苗を押しつけられたもらったモノ。
浅葱みたいな細~いヒョロヒョロ苗を、途中で枯れかけたりしながら土寄せして地道にコツコツ育ててやっと、ここまで大きくなってきた。なんと8ヶ月。半年超え!
年越しどころかお鍋の季節が終わっちゃったョ!
売っているやつぐらいにもっと大きくしようと、まだしばらく植えておくつもりだったのですが、ガ~ン! とう立ち発見!(T.T)
そうだった。。。ネギは暖かくなってくるとトウ立ちするんでしたね。忘れてたわ。。。
予定外でしたけれど、慌てて引っこ抜きました。8ヶ月もやってきたのに、とう立ちして美味しくなくなったら悲し過ぎますから!
写真で見るとなかなか立派だけど、やっぱり細いかな。丈も短いし。本当はもうちょっと大きく育てたかったです。でも柔らかくて甘くてとてもおいしかったですョ。スーパーより小さいけれど、味はスーパーのと全然違う! これが家庭菜園の醍醐味!
畑は、同じく冬越しさせた絹さやがだいぶ大きくなってきました。花も咲きだしてる。
スティックブロッコリーは、2つあったけど1本枯れた。残った1本もあんまり株が大きく育たず収量が少ないです。
寒さに強いと言われている野沢菜や餅菜を山のように種を蒔いたけれど、何一つ発芽せず。。。 冬越しさせた野菜はあるけれど、冬に何も収穫できていないのが今後の課題です。