春ジャガ まとめ。

2022年 春季のジャガイモ。
東京は今でこそ猛暑ですけれども、春は異様に雨が多く気温も低かったです。
私はグランドペチカ(デストロイヤー)とトウヤの2種類を埋めましたが、出来は今一つだったかなぁ。。。

沢山埋めたのでそれなりに収穫できたものの、1株あたりの収量は去年よりも悪かったです。
去年と同じ時季、あるいはもっと遅くに掘ったけれども、天気が悪かったので芋の成長が遅かったような印象です。

グランドペチカ。これは上手くいけば大きい芋が沢山付きますね。インパクト大!な見た目もあって、来年もやりたいです。

トウヤはちょっと期待外れ。大きくなるものはバカみたいに大きくなるけれど、芋の付きは少なかったです。個数は沢山とれませんでした。こんな大きくならなくてもいいから、中くらいの芋が沢山付けばいいのになぁと思いました。

私の畑は6畳ほどの小さな畑なので、どうしても連作になってしまいます。
今年は同じ場所に3年目のジャガイモでしたけれど、心配していたソウカ病はなく良かったです!

ジャガイモの味は、今年は春先から雨が多かったし梅雨時の収穫でしたので、ちょっと水っぽく本来の品種の味になっていない気がします。
トウヤは、あっさりさっぱりのような。でも男爵よりもコクはある感じはするかな?
グランドペチカは、ねっとりとした濃い食感です。

(↑油揚げを使った、揚げないコロッケです。オイシイ!)

来年はグランドペチカと、今年は種芋が手に入らなかったインカルージュをやりたいなぁ!
白系のジャガイモは、どれにしようかな~と思案中です。

おまけ:ジャガイモの実。初めて見た!ミニトマトみたい!^^

ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村←記事をお楽しみ頂けましたら、ブログ村のクリックを~!(^0^)/



スポンサーリンク

コメントを書く

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です