箱根記念旅行の最終回です。
大涌谷からロープウェイと登山鉄道で箱根湯本に下りてきて、箱根マスターの友人曰く、逆回転のルートだからGWでも混雑を回避できたのだとか。v(*^.^*)v
お久しぶりねの箱根まんじゅうや色々食べ。


実は少し前にアクシデントが発生し!
我らの箱根マスターは、いつも帰りは事前にではなく、箱根湯本に下りてきてからロマンスカーの予約を取るのが常だったらしいけれど、今回はゴールデンウィークの混雑で、帰りの箱根発のロマンスカーが満席で残っていない事が判明!

空きのある席だと、14時とかとても早い時間に箱根を発たないといけなく、そんなすぐ帰るだなんて勿体ない!

そしたらあるメンバーが、「小田原始発のロマンスカーは!?」と思いつき調べてみると、それならば夕刻発の丁度良い時間にギリギリ空きがあり、予約を取りました。

(メンバーの推し活!)

なので思いがけず小田原に立ち寄る事になり。各停で小田原へ。なんか逆にラッキー!

小田原ではお祭りをやっていて、なんかすごい御神輿が担がれていました。
そして、お買物と海鮮とちょい呑み。




こんな感じで大人の修学旅行のような? 高校時代のメンバーと学生頃に戻ったようなとっても楽しい記念旅行でした。
今年は我々にとって節目の年なので、沢山一緒に遊ぼうと約束しています。これからも増々楽しみです。