英国式紅茶教室の、ヴィクトリアンティーレッスンを受けました。

先生からドローイングルームのインテリア、イパーンとスリーティアーズの歴史、についての講義があった後に、ローテーブルのヴィクトリアンスタイルでのティーパーティーで所作の実践の流れでした。

ティーセットはスポードのゴールデンバレー。

銀器はジョージアン洋式のシェフィールド製。美しいフルーテッド紋様が暖炉の縦彫りとユニゾンしています。

暖炉のお花は先生によるアレンジメントです。とにかくエレガントで素晴らしい空間。

ダージリン2ndフラッシュの水色がとても美しかったのと、豊かなマスカテルフレーバーが印象に残りました。

そして、お手製モンブランタルトにスコーン、アッサム2ndフラッシュとベッジュマン&バートンのフレーバーティーの2種が、秋らしく香ばしい味わいでとてもマッチして美味しかったです。

食後はオシャレなレモンティーでスッキリと〆て。

私も、小さくてもエレガントな私だけのミニミニ・ドローイングルームを作って、ダムウェイターを置きたいなぁ。。。 安い1R借りたいなぁ。。。