どこ行こうかな

楽しかったことをずっと覚えていたい!

フォローする

  • ●Top/Blog
  • ●全タイトルリスト
  • ●海外旅行記
  • ●大好き 上高地
  • ●自己紹介

【岳沢登山:11】行きはヨイヨイ、帰りは!?

2017/1/9 国内旅行

2016年9月4日(日)上高地、岳沢登山シリーズ最終回です。 登山が大人数でかなりのんびりペースで来た為、時間が結構押してしまい、岳沢...

記事を読む

【岳沢登山:10】岳沢小屋で過ごした時間

2017/1/5 国内旅行

2016年9月4日(日)12:18頃 出発から3時間40分かけて到着した夢の岳沢小屋。2013年に初めて上高地を知ってから3年。登山経...

記事を読む

【岳沢登山:9】遂に岳沢小屋へ

2017/1/4 国内旅行

2016年9月4日(日) ガイドさんの指示で、休憩や食事を摂りがてら、岳沢登山路を登っていきます。私含め、初心者の多い一団だったので、ペー...

記事を読む

【岳沢登山:8】初めて上高地が眼下に!

2017/1/3 国内旅行

2016年9/4(日)、岳沢登山の続きです。 どんどん険しくなる山道に不安になりつつも、7番 風穴(天然クーラー)標高1690mに到着...

記事を読む

【岳沢登山:7】いよいよ岳沢へ!

2017/1/2 国内旅行

年が明けちゃいましたが、引き続き2016年9月3日~4日の、上高地訪問記の続きを書いていきます。 2016年9/4(日)、岳沢登山の当...

記事を読む

2017年の年賀状です

2017/1/1 自家製、手作り、手描き

あけましておめでとうございます。 今年の年賀状は、イラストを手描きしました。 『ちゃお』の付録の、コミックライトボックスと、一緒に付...

記事を読む

【岳沢登山:6】五千尺ロッヂの夕食&朝食

2016/12/30 国内旅行

旅のお宿は、五千尺ロッヂでした。居心地の良い大好きな宿です。 Welcome to 五千尺ロッヂ! 可愛らしいマジパンで出来たオブジェがフ...

記事を読む

【岳沢登山:5】上高地の不安な雲

2016/12/29 国内旅行

上高地帝国ホテルでお茶をして時間を過ごした後、表に出たら青空に何やら怪しい雲が現れておりショック。。。 上高地帝国ホテルは内部が薄暗い...

記事を読む

念願のジンジャーブレッドハウスを作ったものの

2016/12/21 自家製、手作り、手描き

一度は作ってみたいと思っていたお菓子の家、ジンジャーブレッドハウス。アメリカ人のお宅で初めて挑戦させてもらいました! ところが、ありゃ...

記事を読む

ブログ6周年でした

2016/12/20 季節の移り変わり

当ブログ『どこ行こうかな』が、6年目に入りました。 この1年で 投稿記事 52件(前年比-14) 総訪問者数 30,421名(+21,...

記事を読む

【岳沢登山:4】上高地帝国ホテルでティータイム

2016/12/13 国内旅行

田代橋まで着いたら、ここでちょっと寄り道して上高地帝国ホテルへ。 ロビーラウンジの『グリンデルワルト』 上高地帝国ホテルの、こういう...

記事を読む

【岳沢登山:3】大正池~田代橋まで

2016/12/7 国内旅行

9月上旬の上高地。 バスの渋滞から大幅遅れでやっと上高地に到着。今年初めての上高地をいよいよ散策。やっぱり都心より少し涼しく過ごしやすいで...

記事を読む

【岳沢登山:2】バスタから出発!

2016/12/4 国内旅行

9月の上高地、岳沢登山の続き。 旅のお供は高校時代のメンバー、Sさんでした。 岳沢は軽登山とはいっても、それなりに斜面があって体力を使う...

記事を読む

【岳沢登山:1】上高地に行かなきゃ、何もかも始まらない!

2016/11/22 国内旅行

11月15日を過ぎ、上高地は閉山となりました。 お猿さんたちの冬支度は順調に進んでいるかしら? 私は、9月上旬に今期初めての上高地に...

記事を読む

素適な一軒家レストラン プティ・ファンベック

2016/11/16 dining out

友人を訪ねて高幡不動へ。ランチへ素適なフレンチレストランに連れていってもらいました。 【プティ・ファンベック】 帝国ホテルとファンベッ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • Next
  • Last
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

人気記事

  • IMG20241102182358伊豆下田3:下田プリンスホテルの夕食、朝食
  • 1383139572Tama Hillsで週末 1:米軍施設 多摩ヒルズ
  • IMG20250314134852~2ミュージカル:昭和元禄落語心中を最前列で鑑賞!
  • IMG_20221128_113720圧巻の野菜料理、cafe茱萸(ぐみ)
  • DSCF5610【お月見ひとり旅5】五千尺ロッヂ改め、The Parklodge上高地 ですって。。。
  • IMG_4062タコベルの、日本未販売のタコサラダ
  • IMG_20220326_085532【京都小紀行 さくら五分咲1.5】番外編:サラダの、半年後の変化

カテゴリー

  • dining out (203)
  • entertainment (93)
    • 藤澤ノリマサ (14)
  • お出かけ♪ (266)
    • 国内旅行 (169)
  • ニューヨーク'15 (26)
  • マイアミ'12-13 (43)
  • 京都小紀行 (78)
  • 季節の移り変わり (126)
    • H23.3/11発生 東日本大震災 (15)
  • 小作人生活(レンタル畑) (74)
    • 小作人生活1年目 (21)
    • 小作人生活2年目 (16)
    • 小作人生活3年目 (14)
    • 小作人生活4年目 (12)
    • 小作人生活5年目 (6)
    • 小作人生活6年目 (5)
  • 自家製、手作り、手描き (70)
    • 紅茶のレッスン (37)

アーカイブ

最近のコメント

  • 宝塚星組【1789 バスティーユの恋人たち】大千秋楽 に とんきち より
  • 宝塚星組【1789 バスティーユの恋人たち】大千秋楽 に うぃー より
  • 宝塚星組【1789 バスティーユの恋人たち】大千秋楽 に とんきち より
  • すっごい高っかいミニトマトの苗を買った! に うぃー より
  • すっごい高っかいミニトマトの苗を買った! に うどん子 より
  • じゃがいも初収穫! に うぃー より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2010 どこ行こうかな. Skin 第0版.