秋田から秋の贈り物

だいぶ更新が空いてしまいました。
もう、夏と残暑が過酷すぎて、頭を使うことが無理ですね。ようやく涼しくなって脳が稼働してくれるようになったので、更新再開していきます。割と行動はしていたので書く事は沢山溜まっているので、時系列関係なしに記事し易い事から投稿して消化していきます。
やっぱり、ブログ記事にするのとしないので、記憶の定着率が全然違います。この夏の出来事さえ、ブログに書いた数年前の事よりも忘れてしまっていますから。。。

秋田県に住む親戚から、秋田の秋の味覚が贈られてきました。
味噌漬けに、小茄子の漬物、筋子、ドイツソーセージ、シャインマスカット
全部、私の大好物です。

ドイツソーセージは、秋田県大仙市の名物で、去年にふるさと納税で取り寄せています。
シャインマスカットも、大仙市産。大仙市は寒いのに、シャインマスカットが採れるのですね。
全部、とっても美味しかったです。ありがとうございました。

ブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ ぶらり旅へ
にほんブログ村←記事をお楽しみ頂けましたら、ブログ村のクリックを~!(^0^)/



スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク