9月終わりの、割と最近の話。
辛子明太子でお馴染みの【博多かねふく】が食堂をやっていると聞いて、興味があり食べに行ってきました。
東京駅の、八重洲地下改札を出た東京駅一番街の「にっぽん、グルメ街道」にあります。
改札は出るけれど、東京駅の地下街って感じかな?
【博多かねふく ふく竹 東京駅店】です。
昔の氷川きよし君と、現在のきよし君。今はキーナって呼ぶんだっけか。
お昼の一番人気は、かねふくの明太子がドン!と乗った、「めんたい丼御膳」らしいけれど、私は 「たっぷりすぎ明太子パスタ」 にしました。注文は自分のスマホで。こういうお店最近すごく多くなってきたね。
たっぷりすぎ明太子パスタ のセットとして、パスタ本体と、サラダとパンです。あとはトッピングとして、豚の角煮1個をつけました。
パスタに明太子の1スクープが乗っかっていますが、この下にもたっぷり明太子が仕込まれていました。「たっぷりすぎ」の名に偽り無し!
クリームパスタだけど、さらっとあっさり目のクリームソースで美味しかったです。ただ、辛い物好きの私としては、もっと明太子を辛くして欲しかったです。
パンは別に要らないかな。サラダにも明太子ドレッシングが使われていましたョ。
そして良かったのが角煮! 脂身が少な目の、お肉のしっかりした角煮でGood!でした。煮卵が半分ついてきたのが嬉しかったです。
この後、デザートとして同じく東京駅地下街、グランスタ八重洲の【GODIVA cafe ゴディバ カフェ】に行きました。
ティラミスケーキと、ホットココアを飲みました。やっぱりゴディバのココアは旨いね!
だけど、前に来た時はアールグレイ味のココアを飲んで超~美味しかったのだけど、今は無かったです。期間限定品だったのかな?