
【京都小紀行 散る桜編3】宇治、伊藤久右衛門で喫茶
京都に着いて、萬重でお昼を食べて、母のリクエストで宇治へ行きました。京都駅から奈良線で20分ぐらい。 京都は着いた時からそうでしたけれ...
楽しかったことをずっと覚えていたい!
京都に着いて、萬重でお昼を食べて、母のリクエストで宇治へ行きました。京都駅から奈良線で20分ぐらい。 京都は着いた時からそうでしたけれ...
今日から新しい年号、令和が始まりました。令和元年も引き続き、当ブログ:どこ行こうかな をよろしくお願いします。 令和になりましたが、現...
は~、平成最終日です。 4月19日(金)~21日(日)の日程で、母と京都へ行きました。 いつもは一泊の滞在なのですけれど、気候の良い...
2017年11月5日(日)の京都旅行、最終回です。 薄紅葉の東福寺から1駅で京都駅へ戻り、新幹線に乗るまで時間を潰します。 お土産を...
2017年11月5日(日)の旅行記です。 東福寺はとても大きなお寺で、25もの塔頭があります。 (肌ざわりのよさそうな、滑らかな...
2017年11月5日(日)の旅行記です。 せっかく秋の京都に来たので、紅葉の名所の東福寺へ。 でも、ありゃ? まだ少し早かったですね...
2017年11月5日(日)の京都旅行記です。 一夜明け、京都旅行初日の昨日は、去年来た時とほとんど同じコースを見て歩いて、それぞれ同じ...
2017年11月4日(土) 京都での夕食は、いつもここ。【o・mo・ya(おもや)東洞院店】です。 前回、母を連れて来た時にとても気に入...
更新が滞ってしまいました。。。 2017年11月4日(土) 母と京都旅行の続きです。 ホテル日航プリンセス京都の斜め前にある、茶寮翠...
旅のお宿は、今回も日航プリンセス京都です。京都に来る時は、いつもここに泊まります。 三連休の中日で空きが無かった為か? いつもより狭め...
2017年11月4日(土) 母と京都旅行です。 半兵衛麩本店から、定番の清水寺方面へ。しかし、すごい人、人、人。。。 なんか、京都へ来る...
母と京都へ行ってきました。私は、一人旅となった桜のシーズンに続いて今年2度目の京都です。実は、春の京都は母と一緒に行く予定だったのですが、諸...
4/9(日)京都最終日。 大人になってからの京都で、まだ行った事が無い場所に行こうと嵐山の渡月橋へ。 京都駅からJR嵯峨野線で嵯峨嵐...
京都の一夜明け、4/9(日)です。 ホテル日航プリンセス京都の斜め前にある甘味処、【茶寮翠泉 さりょうすいせん】でお抹茶を頂きました。 ...
ホテル日航プリンセス京都の隣にある仏光寺。夜桜のライトアップをしていました。 赤味が濃い、しだれ桜。 こっち...