「 国内旅行 」一覧

【ぶらり鎌倉4】鎌倉の海

【ぶらり鎌倉4】鎌倉の海

今回、鎌倉に来たのは、久しぶりに海を見たいというのもあって。長谷駅から再び江ノ電に乗って、鎌倉高校前駅へ。ホームの目の前が海ですた! そして、七里ヶ浜を散策。雨...

記事を読む

【ぶらり鎌倉3】長谷寺の可愛いお地蔵さん

【ぶらり鎌倉3】長谷寺の可愛いお地蔵さん

予定外にラッキーで、古民家のレストラン ワタベ で食事した後は、長谷寺へ。色々お土産屋さんが並んで楽しい道でした。 長谷寺では、江ノ電の1日フリー乗車券「のりおりくん」を入場券購入時に見せ...

記事を読む

【ぶらり鎌倉2】古民家でフレンチ

【ぶらり鎌倉2】古民家でフレンチ

竹庭の報国寺から鎌倉駅前へ戻ったら、江ノ電で長谷へ。 1日乗り降り自由の、江ノ電の1日フリー乗車券「のりおりくん」を買いました。 ガイドブックでは¥580って書いてあったけど、¥600に...

記事を読む

スポンサーリンク
【ぶらり鎌倉1】竹庭の報国寺

【ぶらり鎌倉1】竹庭の報国寺

更新さぼってしまいました。 9月は、中学の遠足以来、20年ぶりに鎌倉に行ってきました。旅のお供は、近所のお友達です。 近所のお友達は年に1回程度行っているみたいですけど、私にとっては近く...

記事を読む

上高地帝国ホテルのケーキセット

上高地帝国ホテルのケーキセット

8月の上高地。大正池からの散策コースから一旦離れ、憧れの上高地帝国ホテルでケーキセットを頂きました。 赤い屋根がトレードマークの洋館。 ロビーラウンジの“グリンデルワルト...

記事を読む

夏の上高地 後編:田代橋~岳沢湿原

夏の上高地 後編:田代橋~岳沢湿原

帝国ホテルで小一時間ほどお茶している間に、青空から一転 どんより灰色になってしまった上高地。。。 山の天気は変わりやすいのを実感しながら、河童橋へ向かいます。 ...

記事を読む

夏の上高地 前編:大正池~田代橋

夏の上高地 前編:大正池~田代橋

9月になりましたけれども、8月に行った上高地の記事です。 8/23(土)、大好きな上高地に行ってきました。上高地 未経験者である近所のお友達と、特急あずさ で松本入り。 規制日にあた...

記事を読む

ホテルハーヴェスト那須で夏休み

ホテルハーヴェスト那須で夏休み

更新が開いてしまいました。もう夏が終わってしまいますけれど、夏の出来事がいくつかあったので、これからアップしていきます。 お盆の夏休みは、東急不動産が経営する会員制ホテル、ホテルハーヴ...

記事を読む

忍野八海と富士山五合目

忍野八海と富士山五合目

アサヒビール工場見学に続いて、忍野八海。初めて来ました。 猛暑で八つの泉を全部は回れなかったけれど、賑わっていて楽しい所でした。 冷たく綺麗な水で、マスも幸せそうに泳...

記事を読む

アサヒビール工場見学で、出来立てビール

アサヒビール工場見学で、出来立てビール

高校時代のメンバーと、メンバーのお母さんと、バスツアーでアサヒビールの工場見学へ行ってきました。 アサヒビール 神奈川工場。なかなかの人里離れた山の中にありまして。。。 コン...

記事を読む

雨と霧の谷川岳山麓ハイク 後編

雨と霧の谷川岳山麓ハイク 後編

7月5日(土)、一人で参加した谷川岳山麓ハイキングツアーの後編です。⇒前編 霧で何にも見えなかった一ノ倉を折り返して、マチガ沢から新道に出たとこ。 これは滝か? 湯檜曽...

記事を読む

雨と霧の谷川岳山麓ハイク 前編

雨と霧の谷川岳山麓ハイク 前編

7月5日(土)、谷川岳山麓ハイキングツアーで群馬県みなかみ町へ。一人で参加です。 梅雨の時期なので仕方が無いのですが、天候悪! 例年7月に入ると、梅雨は明けてなくても晴れの日が多かった...

記事を読む

【二輪草の上高地4】最終回:上高地のおやつ

【二輪草の上高地4】最終回:上高地のおやつ

上高地で食べたおやつをまとめました。お昼のお弁当は、大したことないので省略。 上高地じゃないけど、行きの特急あずさ で買った、信玄餅アイス¥290 信玄餅大好きー! ...

記事を読む

【二輪草の上高地3】また会えた! 上高地のお猿さん

【二輪草の上高地3】また会えた! 上高地のお猿さん

今回も上高地で、お猿さん達に会うことができました。 徳沢キャンプ場までの往路、復路の両方ともです。 往路は、梓川左岸の明神橋を過ぎて、古池を超えた辺りで。 復路も同じく古池の辺りと、梓...

記事を読む

【二輪草の上高地2】徳沢から梓川右岸

【二輪草の上高地2】徳沢から梓川右岸

初めて到達した徳沢キャンプ場で一休みしたら、また河童橋まで戻ります。もう一度、2時間で7キロ歩くのか。。。 やるしかない! 徳沢キャンプ場を出た所。 再び古池 ...

記事を読む

スポンサーリンク