
【岳沢登山:3】大正池~田代橋まで
9月上旬の上高地。 バスの渋滞から大幅遅れでやっと上高地に到着。今年初めての上高地をいよいよ散策。やっぱり都心より少し涼しく過ごしやすいで...
9月上旬の上高地。 バスの渋滞から大幅遅れでやっと上高地に到着。今年初めての上高地をいよいよ散策。やっぱり都心より少し涼しく過ごしやすいで...
9月の上高地、岳沢登山の続き。 旅のお供は高校時代のメンバー、Sさんでした。 岳沢は軽登山とはいっても、それなりに斜面があって体力を使う...
11月15日を過ぎ、上高地は閉山となりました。 お猿さんたちの冬支度は順調に進んでいるかしら? 私は、9月上旬に今期初めての上高地に...
友人を訪ねて高幡不動へ。ランチへ素適なフレンチレストランに連れていってもらいました。 【プティ・ファンベック】 帝国ホテルとファンベッ...
大好きなオークラ系リゾートホテル、フォレストイン昭和館に泊まりました。 今回は、スタンダードツイン。お部屋はもう、安定の快適さ! ...
今日、メリサさんの家に行ったら、お嬢さんがハロウィンで山のようにお菓子を集めており、食べきれないからと少し分けてくれました。実際にもらったの...
Adam's Awesome Pie(アダムス オーサム パイ)でランチ。 新しく出来たばかりの、素適なアメリカンダイナーでした。 ...
浅草今半の、松茸旬彩弁当を食べました。 松茸御飯に、秋ナスに秋鮭。旬の物が少しずつ沢山で美味しかったです。
夕方になって、ムクドリが寝床の樹に戻るのに、空を大旋回していました。 空を覆い尽くすほどのムクドリは、なぜだろう? なんだか怖いような...
10月の3連休、私は手芸に没頭。 米軍基地の奥様方の影響で、手芸に興味を持ち始めてミシンを購入しており、このポーチ作りで、ミシンの使い方も...
アメリカ仕様の素適なキッチンで、クッキングをしました。今は米軍基地関係は、メリサさんにお世話になっています。 これらの食材で作る物...
大好きな31アイスクリームで、ハロウィンキャンペーンをやっており、アイスクリームの形をしたとても可愛いイヤホンを貰いました! ワーイ ワーイ...
病院の食堂に掛かっていた絵画。 これって絶対、上高地だよね!? 穂高だよね! 思いがけない所で上高地を感じられて、嬉しかった。 ...
入院4日目。本日退院なので、これが最後の入院食。 【朝食】 白米 220g 高野豆腐と葱の味噌汁 ミートボール甘煮 3個 野菜...
入院3日目。初めてここで朝食を食べました。 【朝食】 白米 220g 玉ねぎとインゲンの味噌汁 オムレツ ブロッコリーのスープ煮 ...