
フォレストイン昭和館のGW限定、ハッピーランチ
昨日のゴールデンウィーク初日は、フォレストイン昭和館の中国料理、【花林】でGW限定のハッピーランチ¥2,750(税込) を頂きました。 ...
楽しかったことをずっと覚えていたい!
昨日のゴールデンウィーク初日は、フォレストイン昭和館の中国料理、【花林】でGW限定のハッピーランチ¥2,750(税込) を頂きました。 ...
私が借りている畑の小作人仲間で、仲良くなった推定80歳超のお爺さんがいます。 この爺さん、自分から私に話しかけてくる時はいつもご機嫌なので...
私の小作人生活は現在2年目に突入しておりますが、去年の、小作人生活1年目の収支を自分の為の備忘録としてまとめます。 支...
小作人生活2年目の春。 ジャガイモがどんどん大きくなり、絹さやの花が咲き、冬の間寂しかった畑がようやく賑やかになってきました。 ...
コロナで都会に遊びに行けないので、東京の山の方へ来ました。 東京、沢井駅下車、小澤酒造の澤乃井 福生の石...
先月訪れた東青梅の【繭蔵 まゆぐら】が良かったので、今月もお邪魔しました。 店頭に掲示してるメニュ...
最近、『さくらねこ』という言葉を知りまして。 こういう、春の陽だまりの中でのんびりしている猫のことを指すのかな?と思ったら違って、...
大好きなホテル、フォレストイン昭和館。中国料理 花林 でランチです。 フォレストイン昭和館へ行く途中、ワダスメモリーの並木道が綺麗でし...
前回の記事 睦橋の桜に続きまして、石川酒造に立ち寄ります。 石川酒造のシンボルツリー、樹齢400年を超えるケヤキの新緑が綺麗でした。 ...
週末に、多摩川の睦橋(むつみばし)付近の桜を見に行きました。 睦橋は、福生市の多摩川にかかる橋です。 ...