
自家製赤シソで、赤紫蘇ジュース
自分の畑に植えていた赤シソを使って、自家製赤紫蘇ジュースを作ります。赤シソから自家製ですョ! 種から仕込んでいたこいつを終に掘る! ...
楽しかったことをずっと覚えていたい!
自分の畑に植えていた赤シソを使って、自家製赤紫蘇ジュースを作ります。赤シソから自家製ですョ! 種から仕込んでいたこいつを終に掘る! ...
コロナ禍で、昔ながらのメンバーに会えなくなって2年半。 先日やっと、医療従事者であるメンバーの職場の行動規制が一部解除になり、再会を果たし...
紅茶教室3回目は、紅茶の歴史について教わりました。 内容が盛り沢山だったので、興味深かったところだけ要点。 ヨーロッパとお茶の関係 ・...
3回目の紅茶レッスンでは、セパレートアイスティーの作り方を教わりました。 水出しアイスティーの用意 1リットルの水にティーバッグ4~...
5/25(水)に行った上高地。間が空いてしまいましたがもう1件投稿です。 念願の嘉門次小屋でイワナを食べたら、天気も悪いし、河...
5/25(水)の日帰り上高地です。 上高地に来たものの、連れはあまり歩けなさそうだというので、散策は別行動になりました。 ここからし...
5月25日(水)に、上高地に行きました。 コロナ禍で上高地に行くのは中断していた事もあり、去年の秋に上高地に訪れるのはカムバックしましたが...