
【二輪草の上高地1】初!徳沢へ
東京は先日梅雨入りし連日大雨ですが、その前の5/25、新緑が美しい上高地へ行きました。 今季1回目! 今回は、特急あずさ で松本まで出て...
楽しかったことをずっと覚えていたい!
東京は先日梅雨入りし連日大雨ですが、その前の5/25、新緑が美しい上高地へ行きました。 今季1回目! 今回は、特急あずさ で松本まで出て...
紅葉の上高地で、河童橋から明神池へ梓川右岸を行く途中、お猿さん達に遭遇! 上高地は国立公園で野生動物は保護されているから、人間...
10月末は、今年3回目の上高地に行きました。6月に初めて行ってから1年に3回も訪れてしまう程 上高地は私の大好きな場所になりました。 台風...
ジェニーさん一家に招待された、米軍の保養施設 TAMA HILLS。 夜は、ロッジの暖炉に火を熾して、スモアを作って食べました。 ...
米軍の保養施設 Tama Hillsで体験したレクリエーション。 乗馬用の馬に餌付けをしました。馬は10頭くらいいました。 ...
米軍施設のTama Hills は、元々は旧日本軍の弾薬工場があった場所で、その建物が廃墟となって今尚 点在していました。 ボイラー跡...
10月の週末を米軍施設のTama Hills で過ごしました。ジェニーさん一家がそこのロッジを借りたので、招待して下さいました。 Ta...
今年もお気に入りのホテル、フォレストイン昭和館へ泊まりました。 今回は、スタンダードツインルームに 開業15周年記念 のお得な...
この間 書き終えたハズの、夏の信州旅行記ですが、携帯で撮った上高地の穂高が意外と良く写っていたので追加です。最近PCに移して気が付きました。...
信州の標高の高い所3つを巡るツアー、最後は乗鞍岳 畳平です。 マイカー規制がされている、乗鞍スカイラインを通行。スカイラインの名の通り、カ...
穂高温泉郷で一夜明け、信州の標高の高い所を巡る2つめは、上高地です。 上高地は今年の5月に初めて訪れて、大好きになったので楽しみです。 ...
旅のお宿は、穂高温泉郷の『ホテル アンビエント安曇野』 大型のリゾートホテルでした。 千畳敷カールの大混雑により、時間が大いに押して到着し...
千畳敷カールでは、着いてすぐにお猿さんに遭遇! スゴイ大きなお猿さんでびっくりした!標高が高くて年中寒い場所だから? 夏なのに毛が長くてモコ...
千畳敷駅に到着してロープウェイを降りると、空気が冷やっとしていました。ここは標高2,612メートル。駅の温度計を見たら、16度ですって! 長...
毎日暑いです。しかし日没は最近早くなってきて少し寂しいです。 お盆の夏休みは、しばらく振りに家にいました。 例年は、祖母がいた栃木で親戚...