
パリのワイン食堂
銀座のビストロへ、同僚達とお楽しみ会。 歌舞伎座の裏通りにある、『パリのワイン食堂』 ワインが売りの店だけど、私含め誰もワインが飲め...
銀座のビストロへ、同僚達とお楽しみ会。 歌舞伎座の裏通りにある、『パリのワイン食堂』 ワインが売りの店だけど、私含め誰もワインが飲め...
更新が開いてしまいました。もう夏が終わってしまいますけれど、夏の出来事がいくつかあったので、これからアップしていきます。 お盆の夏休み...
アサヒビール工場見学に続いて、忍野八海。初めて来ました。 猛暑で八つの泉を全部は回れなかったけれど、賑わっていて楽しい所でした。 ...
高校時代のメンバーと、メンバーのお母さんと、バスツアーでアサヒビールの工場見学へ行ってきました。 アサヒビール 神奈川工場。なかなかの人里...
井上靖 著『氷壁』新潮文庫 を読みました。5月に、『氷壁』に登場する宿として知られる上高地の徳澤園へ訪れたのをきっかけに、読みたくなったので...
7月5日(土)、一人で参加した谷川岳山麓ハイキングツアーの後編です。⇒前編 霧で何にも見えなかった一ノ倉を折り返して、マチガ沢から新道...
7月5日(土)、谷川岳山麓ハイキングツアーで群馬県みなかみ町へ。一人で参加です。 梅雨の時期なので仕方が無いのですが、天候悪! 例年7...
7月4日は、米軍基地のアメリカ独立記念日のフェスティバルへ行ってきました。 このお祭りはこれまでも何度か行っており、今回2年ぶりだったので...
何年も前からずっと観たかった、1950年のモノクロ映画『イヴの総て』をやっと観ることができました。 My Best Movie! である最...
ずっと行ってみたかった吉祥寺の【フレンチ懐石 懐鮮食堂】でランチ。 優しそうな初老のシェフが出迎えて下さった店内は、少々年季が入ってなかな...
上高地で食べたおやつをまとめました。お昼のお弁当は、大したことないので省略。 上高地じゃないけど、行きの特急あずさ で買った、信玄餅アイス...
今回も上高地で、お猿さん達に会うことができました。 徳沢キャンプ場までの往路、復路の両方ともです。 往路は、梓川左岸の明神橋を過ぎて、古...
初めて到達した徳沢キャンプ場で一休みしたら、また河童橋まで戻ります。もう一度、2時間で7キロ歩くのか。。。 やるしかない! 徳...
東京は先日梅雨入りし連日大雨ですが、その前の5/25、新緑が美しい上高地へ行きました。 今季1回目! 今回は、特急あずさ で松本まで出て...
週末-5月の最終月曜- は、アメリカの祝日 Memorial Day (メモリアルデー・戦没将兵追悼記念日)で、米軍基地のジェニーさん一家が...