
【京都小紀行 さくら五分咲10】最終回:京都土産で美味しかった物
【京都小紀行 さくら五分咲き編】の最終回は、京都で買っておいしかったものをご紹介。 まずは、半兵衛麩の【さくらもち麩】さくらの生麩饅頭...
楽しかったことをずっと覚えていたい!
【京都小紀行 さくら五分咲き編】の最終回は、京都で買っておいしかったものをご紹介。 まずは、半兵衛麩の【さくらもち麩】さくらの生麩饅頭...
3/27(日)の京都旅行記です。 祗園京料理 花咲 錦店 の昼食後、近くの大丸デパートの通りを渡った向いでタクシーを拾って、東本願寺に...
3/27(日)の京都旅行記です。 【祗園京料理 花咲 錦店】で昼食をとって午後の新幹線で帰ります。 花咲 錦店は、前回 半年前の9月...
3/27(日)の京都旅行記です。 実際はまだ早く五分咲きといったところでしたが、桜を見に京都に来たので祇園白川に行ってみました。しかし...
3/27(日)の京都旅行記です。 一日中雨だった土曜が明け、翌日の日曜日はとてもお天気。 京都のお気に入りの場所...
3/26(土)の京都旅行記です。 京都のお楽しみの夕食は、【祇おん江口】で京料理でした。 広いカウンターの、雰囲気の良い割烹...
3/26(土)の京都旅行記です。 二条城から結構歩きますが、二条城が面する堀川通を真っ直ぐ歩いて行った所に、安倍晴明の晴明神社がありま...
昨日、ブログを書いていて気が付いたのですが。。。 ホテルグランバッハ京都セレクトの朝食のサラダが、9月に行った時と、先月の3月で、半年でず...
2021年9月19日(日)の京都旅行記です。 台風14号の都合で前乗りして2泊したホテルグランバッハ京都セレクトをチェックアウト。 ...
2021年9月の京都旅行記です。 宿泊した【ホテルグランバッハ京都セレクト】の朝食です。朝食はホテルグランバッハの自慢であり、なかなか...
2019年4月21日(日) ホテル日航プリンセス京都で一夜明け、3日目の京都。14:20の新幹線で東京に帰ります。 帰る前に京都御所でも...
2019年4/20(土)京都旅行記の続きです。 午後は、老舗和菓子店の【 亀屋良長 】で開催されている和菓子手作り教室に参加しました。...
2019年4/19(金) 京都のお楽しみの夕食は、祇園白川にある【日本料理 大神(おおがみ)】の京会席です。 こちらのお店は、1/23放...
は~、平成最終日です。 4月19日(金)~21日(日)の日程で、母と京都へ行きました。 いつもは一泊の滞在なのですけれど、気候の良い...
寒い季節になり、仕事終わりに自宅に着く前に、カフェでホっと一息つくのが好きです。 私は今まで、タリーズコーヒーに縁が無く全然入った事が無か...