「 dining out 」一覧

【甘味茶房 見世蔵 久森】の内装ご紹介

【甘味茶房 見世蔵 久森】の内装ご紹介

年が明けましたが、2021年の遡り記事です。 2021年秋、久しぶりに 東京都あきる野市【甘味茶房 見世蔵 久森】でお茶しました。 (久森は現在、1/8までお正月の休暇中ですョ。) ...

記事を読む

昭和初期の洋館、カフェおきもと

昭和初期の洋館、カフェおきもと

あぁ、2021年がもうすぐ終わります。。。 今年の出来事は、今年のうちに、ブログへ投稿したかったのですが無理そうです。しばらく遡り記事が続きます。 10月の週末、国分寺市の小...

記事を読む

英国式紅茶教室のクリスマスパーティー

英国式紅茶教室のクリスマスパーティー

英国式紅茶教室のクリスマスパーティーに参加しました。 lesson形式のティーパーティーです。 自宅サロンの紅茶教室なのですが、もう自宅なんてレベルじゃない! 別世界! 見よ! こ...

記事を読む

スポンサーリンク
繭蔵のパプリカシチューと、デザート2種。(ジョリーパスタおまけ)

繭蔵のパプリカシチューと、デザート2種。(ジョリーパスタおまけ)

今年もコロナ一色だった夏が終わり、今日から9月ですね。治まる事の無いコロナと猛暑で、大したこともできず8月のブログはお休みしてしまいました。唯一、出掛けた所といったら、東青梅にある大好きな【...

記事を読む

スペインバル アティコドス

スペインバル アティコドス

所用で下北沢へ行きまして、ステキなスペインバルでお昼を食べました。 【スペインバル アティコドス】です。 スペイン料理、大好き~。外で食べるの久しぶり~。 お店は、奥に...

記事を読む

クリスプ・サラダワークス でボウルいっぱいのサラダ

クリスプ・サラダワークス でボウルいっぱいのサラダ

ずっと行ってみたかった、【CRISP SALAD WORKS(クリスプ・サラダワークス)】にやっと行ってきました。 スプーンですくって食べる、チョップドサラダの専門店です。 ...

記事を読む

カフェ・ド・パリ のランチプレート

カフェ・ド・パリ のランチプレート

久しぶりに立川ワシントンホテルのレストラン、【カフェ・ド・パリ】でランチをしました。 以前、訪れたのは2018年ですから3年前ですね。 【カフェ・ド・パリ】のランチは...

記事を読む

果実園リーベルのモーニング

果実園リーベルのモーニング

先日行ったフルーツパーラ、果実園リーベルの果物がとても美味しかったので、母を連れてモーニング時間帯に行ってみました。 モーニングですと、ドリンクバーが付きます。 ドリ...

記事を読む

繭蔵のカレーと、デザート2種

繭蔵のカレーと、デザート2種

東京都東青梅、養蚕に使われていた石造りの倉庫を改装した【繭蔵(まゆぐら)】へ混雑を避けて遅めのお昼を食べに行きました。最近【繭蔵】がお気に入りです。 東青梅駅前のシンボルとも言える、NTT...

記事を読む

GW中に食べたもの

GW中に食べたもの

GW中に食べたもののまとめ。 我ながらよく食うな。。。(^^;)

記事を読む

果実園リーベルのフルーツサラダ

果実園リーベルのフルーツサラダ

ずっと行ってみたかったフルーツパーラーの【果実園リーベル】へ、ついに行きました。 果実園リーベルといえば人気なので行列ができる事も多々ですが、閉店近くを狙って、このとおり空いていました。た...

記事を読む

フォレストイン昭和館のGW限定、ハッピーランチ

フォレストイン昭和館のGW限定、ハッピーランチ

昨日のゴールデンウィーク初日は、フォレストイン昭和館の中国料理、【花林】でGW限定のハッピーランチ¥2,750(税込) を頂きました。 花林のハッピーランチ¥2,750...

記事を読む

【繭蔵】4月のランチ

【繭蔵】4月のランチ

先月訪れた東青梅の【繭蔵 まゆぐら】が良かったので、今月もお邪魔しました。 店頭に掲示してるメニュー表 【繭蔵...

記事を読む

フォレストイン昭和館の中華ランチ

フォレストイン昭和館の中華ランチ

大好きなホテル、フォレストイン昭和館。中国料理 花林 でランチです。 フォレストイン昭和館へ行く途中、ワダスメモリーの並木道が綺麗でした。(ホテルの人に花の名前を教えてもらいました。)...

記事を読む

新緑の石川酒造と、久森のクリームあんみつ

新緑の石川酒造と、久森のクリームあんみつ

前回の記事 睦橋の桜に続きまして、石川酒造に立ち寄ります。 石川酒造のシンボルツリー、樹齢400年を超えるケヤキの新緑が綺麗でした。 早くも鯉のぼりが泳いでいます。 ...

記事を読む

スポンサーリンク