どこ行こうかな

楽しかったことをずっと覚えていたい!

フォローする

  • ●Top/Blog
  • ●全タイトルリスト
  • ●海外旅行記
  • ●大好き 上高地
  • ●自己紹介

さくらねこ、かな?

2021/4/9 季節の移り変わり

最近、『さくらねこ』という言葉を知りまして。 こういう、春の陽だまりの中でのんびりしている猫のことを指すのかな?と思ったら違って、...

記事を読む

フォレストイン昭和館の中華ランチ

2021/4/7 dining out

大好きなホテル、フォレストイン昭和館。中国料理 花林 でランチです。 フォレストイン昭和館へ行く途中、ワダスメモリーの並木道が綺麗でし...

記事を読む

新緑の石川酒造と、久森のクリームあんみつ

2021/4/6 dining out

前回の記事 睦橋の桜に続きまして、石川酒造に立ち寄ります。 石川酒造のシンボルツリー、樹齢400年を超えるケヤキの新緑が綺麗でした。 ...

記事を読む

多摩川、睦橋付近の桜

2021/4/5 お出かけ♪

週末に、多摩川の睦橋(むつみばし)付近の桜を見に行きました。 睦橋は、福生市の多摩川にかかる橋です。 ...

記事を読む

ヒヨドリがベランダにやって来た!

2021/3/29 季節の移り変わり

あぁ、コロナ禍ですけれど、春ですね。 生ゴミの嵩を減らすために、ベランダに干していましたら、置いたそばからヒヨドリがやって来ました。 ...

記事を読む

畑、3月終わりの様子。ジャガイモ発芽しました。

2021/3/28 小作人生活2年目

レンタル畑。3月27日(土)の様子。 昨日は久しぶりにしっかり畑仕事でした。 最近急に暖かくなってきたので、畑の成長も少し進んだ...

記事を読む

小作人生活、2年目始動!

2021/3/7 小作人生活2年目

3月に入りだいぶ暖かくなってきましたので、昨日の3/6(土)は、ジャガイモの種芋を畑に埋めました。 地主さんに畑の更新をし、小作人生活2年...

記事を読む

養蚕の石蔵でランチ【繭蔵】

2021/2/27 dining out

東京都青梅市 大正時代に建てられた養蚕の蔵を改装した【繭蔵(まゆぐら)】 大谷石を使った、石造りの蔵です。 大谷石は...

記事を読む

吉野梅郷の若い梅と、鹿野大仏

2021/2/22 お出かけ♪

東京都青梅市にある吉野梅郷、梅の公園へ。 車を降りると、梅の花のとても良い香りが漂ってきました。蝋梅(ろうばい)の香りです。 ...

記事を読む

登録有形文化財で頂く甘味、見世蔵 久森

2021/2/9 dining out

東京都あきる野市【甘味茶房 見世蔵 久森】 嘉永5年(1852年)建てられた170年程の見世蔵で営業する甘味屋さんです。 元々はこの辺り...

記事を読む

福生のビール小屋でランチ(値上げ)

2021/2/8 dining out

石川酒造のイタリアン、【福生のビール小屋】のランチです。 訪れたのは、2度目の緊急事態宣言が発令される前の、12/25のランチです。 ...

記事を読む

リビエールのラングドシャ

2021/1/25 季節の移り変わり

婦人画報のお取り寄せサイトで取り寄せた、洋菓子店リビエールのラングドシャ。兵庫県のお店です。お取り寄せではいつも完売で、3ヶ月待ちでやっと届...

記事を読む

二品選べる竹亭御膳

2021/1/5 dining out

2020年11月下旬 埼玉県所沢市、西武ドームの近くにある【竹亭(ちくてい)】にて昼食。 竹亭の正式名称は、【会席料理 三二六別館 ...

記事を読む

玉堂美術館と紅葉

2021/1/4 お出かけ♪

2020年11月中旬 東京都奥多摩・川井の【花あそび】の食事の後は、川井の多摩川沿い遊歩道を御嶽方面へ歩いて行きました。 ...

記事を読む

奥多摩・川井【花あそび】の食事

2021/1/3 dining out

2020年11月中旬 コロナの密を避けて、都心ではなく紅葉の東京奥多摩・川井へ遊びに行きました。 奥多摩の日本料理【花あそび】 川...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • Next
  • Last
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 7月    

人気記事

  • IMG20241102182358伊豆下田3:下田プリンスホテルの夕食、朝食
  • 1383139572Tama Hillsで週末 1:米軍施設 多摩ヒルズ
  • DSCF5610【お月見ひとり旅5】五千尺ロッヂ改め、The Parklodge上高地 ですって。。。
  • IMG_20221128_113720圧巻の野菜料理、cafe茱萸(ぐみ)
  • IMG20250314134852~2ミュージカル:昭和元禄落語心中を最前列で鑑賞!
  • 1410095517上高地帝国ホテルのケーキセット
  • IMG_4062タコベルの、日本未販売のタコサラダ

カテゴリー

  • dining out (203)
  • entertainment (93)
    • 藤澤ノリマサ (14)
  • お出かけ♪ (266)
    • 国内旅行 (169)
  • ニューヨーク'15 (26)
  • マイアミ'12-13 (43)
  • 京都小紀行 (78)
  • 季節の移り変わり (126)
    • H23.3/11発生 東日本大震災 (15)
  • 小作人生活(レンタル畑) (74)
    • 小作人生活1年目 (21)
    • 小作人生活2年目 (16)
    • 小作人生活3年目 (14)
    • 小作人生活4年目 (12)
    • 小作人生活5年目 (6)
    • 小作人生活6年目 (5)
  • 自家製、手作り、手描き (70)
    • 紅茶のレッスン (37)

アーカイブ

最近のコメント

  • 宝塚星組【1789 バスティーユの恋人たち】大千秋楽 に とんきち より
  • 宝塚星組【1789 バスティーユの恋人たち】大千秋楽 に うぃー より
  • 宝塚星組【1789 バスティーユの恋人たち】大千秋楽 に とんきち より
  • すっごい高っかいミニトマトの苗を買った! に うぃー より
  • すっごい高っかいミニトマトの苗を買った! に うどん子 より
  • じゃがいも初収穫! に うぃー より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2010 どこ行こうかな. Skin 第0版.